公式アカウント

国家百年の計は教育にあり。長期的視野を持って、目の前のことを着実に確実に。

「話している最中にごめんなさいね。防災カタログギフトの品がまだ来ないんだけど、いつ頃かしら。私思うのだけど、国も地方も、お金を配れば解決、減税すれば解決みたいな事業が多すぎるわ。短期的ではなく長期的な計画をまず作ってから、政策を実行してほしいわね。私のマンション管理組合でも長期的視野から運営してるわよ。減税すれば喜ぶ、お金配れば喜ぶという考えが大間違いよ。選挙目当てのバラマキだとすぐわかるわよ。それも国債でしょ。子どもたちにツケを回さないでほしいわ。

それと、ダイハツが不正して、自民党も裏金作ってるじゃない。こうしたことはね、売上が下がるとか、政権を失うとかそんな短期的なことじゃないのよね。問題は、海外からの信用を失うってことなのよ。私がロンドンに住んでた頃は、日本の製品が良くなってきたって褒められたのよ。この前、オーストラリアに住む友人も、トヨタの車は最高だって言って電話くれたのよ。カナダに住むチャイニーズの友人は、今回の一件で、もう日本車は当分買わないって言ってた。日本のニュースが世界に発信されているんだから、いったん信用を失ったら、取り戻すのがどれだけ大変か考えた方がいいわよ。国内だけの問題じゃないのよ」

イオン南砂とSUNAMO南砂にて新年の初めてのご挨拶。能登半島地震や羽田空港事故などの報道により、心身に不調をきたす人が多いと思われる。そうした時は、まずは目の前のことだけに集中する。そして少しずつ自分のできる範囲を広げてゆく。本日も、江東区の皆さまに、必要な情報を発信。低地帯である砂町地区。マンションやショッピングモールとの災害協定、浸水対応型マンション、無電柱化、老朽化した建築物の除去に対する助成金、不燃化建て替え支援制度など具体的な災害対策を東京という街の特徴と共に一つ一つしっかりとお話させていただきました。

具体的な対策を話すと、江東区かわら版の前に人だかりが。向かいの道路でも立ち止まる人が多く嬉しいです。「がんばれー!」「あけましておめでとう」「がんばってますねー」「3連休にもやっぱりいますねー」など多くのお声がけありがとうございます。1人1人のお顔と共にしっかりと覚えております。

また、明後日住吉のティアラこうとうで開催される『二十歳のつどい』についても告知させて頂きました。20歳の皆さま、20歳のお子さまの親御さま、20歳のお孫さまを持つ方々、おめでとうございます。当日もまたお声がけいただければ幸いです。

3連休の初日に、新年早々大きな音で大変失礼を致しました。明日もよろしくお願いいたします。お帰りの際は夜道に十分お気をつけてください。引き続き素敵な週末をお過ごしください。

冒頭のお話は、もしかしたら以前もお話をお伺いしたことがあるかもしれない年配の女性。70代で、英語の発音も素晴らしく、豊富な海外経験から説得力のある話は非常に頷ける。このような話を聴く機会は少ないため、以前どこかでお会いしたことがあるような気がした。NHKと朝日新聞、日経新聞に加え、BBCやCNNニュースで、同じ記事をどう報道しているかを必ずチェックするなど、私もポッドキャストにも登録して必ずやっていることなので非常に共感できました。外交の継続性や、安倍政権の功績と功罪などさまざまなお話をされており、ここも紹介したいのだが、字数が足りないのと区政から遠く離れるので割愛しますが、大変勉強になりました。

若い時に海外に住んでたりビジネスした経験は、その時に感じたことに加え、出会った仲間や友人も貴重な財産。今朝、ある学校の研究室から送られてきた調査票「若者の投票率が低い原因」について回答や解決策を考えていたが、この問いは、1970年代には日本で既に顕在化していた問題であることが文献からわかっている。学生運動が下火になり、高度経済成長から経済大国へ向かう時期。命をかけて戦う政治的争点がなくなり、学生生活や社会人としての生活を謳歌する時期になったのではなかろうか。一方で東南アジアの国に住んだ経験から、政治が不安定な新興国の投票率は総じて高い。(ちなみにシンガポールだけは、新興国ではないし投票は義務)そうした歴史との比較や他国との比較も加味する必要があるし、経験していればすぐに思いつく。教育こそ国づくり。無償化の議論も進め、教育に全力投資を。そして最大の政治改革、それは政権交代。その想い大学時代から変わらず。