公式アカウント

仕事始めは、心晴れやかに。被災地支援は、まずは募金から。

「おはようございます!今年もよろしくお願いいたします!お気をつけていってらっしゃいませ!」今朝は住吉駅にて今年はじめてのご挨拶。昨年の1月4日と同様のことが起こりました。江東区内で最も人通りが激しく、歩道が狭く混雑している場所に関わらず、今朝は多くの方から笑顔でご挨拶を頂きました。いつも素通りされる方も笑顔で「おはようございます」ワイヤレスイヤホンをわざわざ外して「今年もよろしくお願いします」年代問わず、嬉しいです。頑張って来てよかったと思える朝。

住吉駅だけなぜだろうか。通勤通学される方との距離が近いからだろうか。それとも小松橋、猿江、住吉周辺の方の特性だろうか。明日の朝、あの駅で検証してみよう。

住吉のティアラこうとうで開催された「二十歳のつどい」の報告と、能登半島地震の被災者のためにできる募金について、首都直下型地震に備えた減災防災について、江東区の最新の世論調査で、公共交通機関に対する要望の1位である「南北の交通の充実」、2位の「混雑の解消」を同時に解決する地下鉄8号線(有楽町線延伸)の計画の進捗とまちづくりについてお話いたしました。

今日も1日、お仕事学校元気にいってらっしゃいませ!朝は通勤で忙しいという方、木曜日夕方にライフにおりますのでいつでもご意見ご要望お寄せください。今年もよろしくお願いいたします。

成人の日の荷物の運搬で負荷がかかったせいか、昨夜自転車がパンクしてしまい、徒歩で1時間かけて自宅へ。東雲遠い…今朝、スペアの自転車に乗り換えると今度は空気が十分入っていない。緊急事態に陥りましたが、30分でも行く。10分でも5分でも駅に立つ。都心部では特にその意思と習慣化が大事という想いで、住吉駅にたどり着くことができました。またしても、若き日の髪が長い野田元総理のモノクロ写真が頭の中を去来し、乗り越えることができました。一歩一歩着実に確実に、一日一日を大事に。