【区長への手紙】旅館・ホテル営業の許可に関して

ご意見

住所:江東区●●、物件名:●●、左記住所の新築物件に関して、以前は一軒家が建っていましたが、●●になり、●●今年の春ごろから解体。新築一軒家が建つのかと思ったら●●階建ての賃貸1ルーム住宅(●●戸)を建築されました。解体時から近隣からの苦情が多く●●軒隣の私の家にも影響を及ぼすほど酷い工事でした。未だに地面はひび割れたまま補修もされず、賃貸で貸すのか?と思いきや3日前から旅館・ホテル業のお知らせなる看板が張ってありました。数年後の地下鉄新駅を見越しての思惑なんでしょうが、現在は静かな住宅街です。ここに不特定多数の宿泊者、特にインバウンド、●●などが押し寄せたら非常に困ります。町内が壊れます。私は断固反対します。許可を出さないで頂きたい。しっかりと審査をして欲しいです。地面が壊れたままの写真を送りたいです。我が家には●●の子供がいます。お隣さんには●●歳のお子さんがいます。非常に憂慮しています。宜しくお願いします。

回答

旅館業法においては、旅館業を営もうとする者に対し、関係法令で定める構造設備や人的要件等に適合しているときには許可を与えることとしており、適合の可否は、書面及び現地にて確認しております。また、地面のひび割れ等構造設備の基準に規定していない事項につきましても、公衆衛生の確保の上で必要な事項は事業者に対し指導しております。なお、本区の条例において、宿泊者に対し、施設の周辺地域の生活環境に悪影響を及ぼさないように努めなければならない、と規定しておりますので、事業者に対しては、計画の時点から、周辺の生活環境に適合した営業をするよう指導しております。ご不明な点やご心配な点等ございましたら、標識に記載の事業者へお問い合わせいただき、要望などをお伝えいただきますようお願いいたします。

受付月 2024年 12月